アルバイトの経験談

大学生活

こんばんは.

まるめがねです.

今回は, 僕がアルバイトで経験したことをまとめてみました.

これから, アルバイトしようって方は参考にしてみてください!

アルバイトのきっかけ

ぼくが初めてバイトしたのは, 大学1年の秋頃です.

大学の掲示板でアルバイト求人票を見て, 応募先を探しました.

本当は, アルバイトしたくなかったのですが,

まるめがね兄
まるめがね兄

早めにアルバイトしたほうがいい, 遅く始めると後輩がバイト先の先輩になるぞ

と兄貴に言われ, 親からもアルバイトやってほしいと言われたので始めました.

大学生は学業が優先だろって思ってましたけど, 家族から言われたらやるしかない.

まぁ, 早めに始めたことに対しては後悔はありません.

塾講師のアルバイト

はじめてバイトしたのは, 個人経営の塾ですね.

僕自身, 個人経営の会社はホワイト企業っていう印象があったので, だいぶそこに惹かれました(笑)

当時, ワタミがドブラックっていうのが流行ってた影響もあったので, 個人経営は神だと思ってました.

実際, 講義のスタイルは自由なので, そこは緩い気がします. 時給もちょっと高めだったりします.

あと塾講師を選んだ理由は, 時間をそこまで取られないってところですね.

どんなに残っても, 9時以降はやらなかったので, 残業はありません.

自分がマックス働いた時間も4時間程度だった気がします.

1コマ(90分)の給料の決め方は, 1人:1500円, 2人:2000円, 3人:2500円です.

地方だと, これはめっちゃ高いほうです!

ただ, 大学のテストと夏季講習・春季講習が被るんですよね.

そうすると, 同じ大学生のアルバイトがいなくなって人手不足になるんですΣ(・□・;)

人がいい僕は, テスト期間中に夏季講習・春季講習を任されます.

いいときで, 2週間で5万円稼ぎました.

普段は3万円程度です.

夏季講習・春季講習ってお金になるんですよね.

ちなみに, こういった短期講習(60分)は1人:500円です.

確実に2人当てられるので, 1000円は確保できます.

ガツガツな人は6人くらい受け持つので, 時給3000円ですね.

これは, これで大変です.

受け持つ生徒は, 小学生・中学生・高校生で僕は基本的に中学生を受け持っていました.

小・中学生は, そこまで負担にならないので, 予習・復習はそこまでしていません.

着ぐるみのバイト

肉体労働です(笑)

着ぐるみの中って滅茶苦茶暑いんですよね.

ほんとに密集したサウナみたい.

それも, 基本的に着ぐるみは洗えないので, 結構においます.

綺麗好きにはつらいかもしれません.

視界も激セマです.

前はほとんど見えません.

なので着ぐるみは, 基本的2人1組となっていると思います.

1人が道を誘導し, 着ぐるみをサポートします.

僕がやったアルバイトは, 町の公民館のイベントで参加したものだったので, かなり楽ちんでした. 1時間に10分間パフォーマンスするだけです.

2人1組なので, 実質2時間おきに10分です.

時給は, 800円くらいでした.

あと, めちゃくちゃ子供が着ぐるみを脱がそうとするので, ちょっと大変です.

ちなみに着ぐるみの時は, しゃべっちゃいけません.

かき氷・飲食店

これは, 最悪です(笑)

僕は基本的にあさ, 氷を運びます.

結構重いです. そして何往復もします.

夏なのでめっちゃ暑いです.

あと, たまに草むしりも任されます.

汗の量が半端ないです.

あとは, だいたいかき氷にトッピングしたり, お客さんのもとにかき氷を運ぶ作業をしたり, 皿洗ったり, 氷を割る作業です.

かき氷のトッピングは種類が滅茶苦茶多かったので, 決まった種類しかトッピングできませんでした.

結構有名なかき氷のお店だったのでかなり混むんですよね.

そうなると, お客さんを待たせてしまう. なので, 結構クレームを言われたりしました.

結構しんどく, 時給も高くないので, もうやりません(笑)

皿洗いを長時間やると手が荒れますし.

ベンチャー企業

大学院生の時にIT系のアルバイトしてました.

僕の研究に近いところだったので, 開発に関してはそこまで苦労しませんでした.

というか, 大学生に求めてるハードルはそこまで高くないので, 結構作ったものを見せたら驚いてました.

ただ, 指導があまり入らなかったので, なんとなくこれやっとけばいいだろうっていうのをこなしていってました.

時給は1000円でした(笑)

かき氷のバイトから, 自分のスキルを活かして, 室内でパソコンとだけ向き合っていたいなと思っていたので, それを実現できたので良かったです(笑)

ベンチャー企業での経験はまた後程書かせていただこうと思います,

終わりに

いかがだったでしょうか.

僕が経験したアルバイトを紹介してみました.

何が一番いいって言われると, 難しいです.

意外にベンチャー企業を長く働くのもいいかもしれません.

お給料の交渉とかフレキシブルにやってもらえそうだし.

それでは!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました