キムチの効果とは? 発酵食品の魅力について

健康・ダイエット

こんばんは.

まるめがねです.

今回はキムチを食べることでの健康の効果について紹介していこうと思います.

一人暮らしだとなかなか野菜を摂取しないため, 手軽で食べられるキムチを僕は良く買って食べています!

キムチは健康に良いとか言いますが, どういった効果があるのかまとめてみました.

キムチとは??

キムチは「世界五大健康食品*」の1つに認定されている, 食物性の乳酸菌を含む発酵食品です.

動物性の乳酸菌はヨーグルトの乳酸菌よりも丈夫で, より生きたまま腸に届きます.

またキムチの乳酸菌はヨーグルトの数に匹敵し, 大変優れた発酵食品です.

チャンジャのイラスト

*世界五大健康食品:2006年3月に米国の健康専門詩「ヘルス」が健康に優れた効果があるとして下記を定めた.

  1. 大豆 (日本)
  2. ヨーグルト (ギリシャ)
  3. キムチ (韓国)
  4. オリーブオイル (スペイン)
  5. レンズ豆 (インド)

ちなみにヨーグルトによる効果もブログに書いているので良かったら見て行ってください.

植物性乳酸菌の特徴

乳酸菌には「動物性」と「植物性」の2種類が存在します.

ヨーグルトやチーズに含まれる動物性乳酸菌は, 牛乳などに含まれる豊富な糖をエサとして, 菌が繁殖しやすい温かい環境で育ちます.

一方, キムチに含まれる植物性乳酸菌は, エサとなる糖が少ない野菜で育ちます.

これは菌にとっては過酷な環境であり, この厳しい環境で育った植物性乳酸菌は, 動物性乳酸菌と比べて強い生命力を持つと言われています.

自然発酵キムチに含まれる植物性乳酸菌は, 胃酸や胆汁酸で死滅せずに生きたまま大腸まで届き, 腸内をきれいにする効果があると言われています.

日本のキムチと韓国のキムチの違い

日本と韓国ではキムチの定義が違うみたいですねΣ(゚Д゚)

韓国では, 発行していないものをキムチと呼べないですが, 日本のキムチでは発行していなくてもキムチと呼べます.

韓国では, 少なくとも4〜5日以上発酵・熟成させたものをキムチと定義します.

日本では発酵していない韓国キムチ風の浅漬も, 発酵させたものもキムチと定義します.

その為, スーパーに並んでいる大半のキムチが発酵風調味料に白菜と唐辛子を漬け込んだ浅漬となります.

キムチのイラスト

発酵キムチの選び方

  • 国産でも韓国の製法で作られたもの
  • 植物乳酸菌を加えて作られたもの
  • 韓国直輸入品と記載されているもの
  • 韓国農協のキムチキャラクター「アルンちゃん」のマークがついているもの
アルンちゃん:ameblo

キムチの乳酸菌による効果

キムチに含まれる栄養素の効果を見て行きましょう!

効果①:カプサイシンが代謝を上げて脂肪分解

キムチには辛み成分でもあるカプサイシンという成分が含まれおり, 代謝を揚げる効果や脂肪を分解する効果がダイエットに効果的であると言われています.

これはキムチを食べることで身体が温かくなるのは代謝が上がっている証拠でもあります.

キムチでのダイエット効果を有効にするには, 有酸素運動も取り入れ分解された脂肪も燃焼させるようにしましょう.

ウエストがゆるい服を着る男性のイラスト(ダイエット後)

効果②:乳酸菌パワーで便秘解消

キムチには乳酸菌も含まれていて, 植物性の乳酸菌, ラクトバチルスという菌がヨーグルトなどに含まれる動物性の乳酸菌よりも胃酸に強く, 生きたままの状態で腸まで届くと言われています.

キムチに含まれる白菜などの野菜の食物繊維のぜん動運動が促進されて, 整腸作用を促すことから, 腸内環境を改善し, 便秘にも効果的となります.

乳酸菌は熱には弱いですが, 加熱しても整腸作用の効果は持続すると言われています.

元気な男性のイラスト

効果③:ビタミン豊富で美肌もサポート

キムチには肌にも良いと言われているビタミンが豊富に含まれています.

その中でも美容に良いとされるビタミンB2を含み, その他にもビタミンC, ビタミンAなども含んでいるので美容効果があります.

ビタミン類以外にも抗酸化作用のβカロテンも含まれていて, アンチエイジング効果にも期待ができます.

韓国の人は美肌の人が多いのでキムチ効果が期待できます.

つるつるのお肌の女性のイラスト

効果的なキムチの食べ方

キムチを効果的に摂取するために以下のことを意識すると良いと思います.

キムチを食べる時間帯

キムチは夜に食べるのが効果的です.

これは昼間は腸の働きが活発になるので, 腸内にとどまっている時間が短くなってしまいます.

そのため夜に摂取したほうが, 比較的乳酸菌が長く腸内にとどまり, 善玉菌が増える可能性が高くなります.

夕食で食べれば, 寝ている間に腸内環境が整って, 朝起きたときに便秘がスッキリ改善される効果が期待できます.

摂取量の目安

キムチは一日50gを目安に食べるのがちょうど良い量です.

50gは小皿1杯分くらいです .

キムチのイラスト

生のまま食べる

乳酸菌は加熱してしまうと死んでしまいますので, 加熱調理よりも生のまま食べたほうが良いです.

ただ死んでしまった乳酸菌は善玉菌のエサにもなるので, ちゃんと役に立ちます.

キムチの効果的な食べ合わせ

キムチと組み合わせることで, 健康効果がググっとアップする食材を紹介します!

参考URL:

404 not found

キムチ×海苔

キムチに含まれる不溶性食物繊維に, 海苔の水溶性食物繊維をプラスすると, 健康効果がアップします.

水溶食物繊維は, 腸内の乳酸菌のエサとなり, その働きを活性化させると言われています.

簡単おつまみ♪キムチとチーズの韓国のり乗せ☆ レシピ・作り方 by ajj1117|楽天レシピ
楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「簡単おつまみ♪キムチとチーズの韓国のり乗せ☆」のレシピ・作り方ページです。火も使わずあっという間にできて、しかもビールやマッコリにぴったり!さらに、チーズとキムチは発酵食品で一緒に食べると体にもGood ♪作ってみてくださいね☆

キムチ×納豆

キムチと納豆を組み合わせる食べ方が, 健康効果が非常に高いと言われています.

納豆には, オリゴ糖が豊富に含まれており, それが乳酸菌のエサになるので相性がとても良いです.

また納豆に含まれるナットウキナーゼには, 心筋梗塞や脳卒中の原因となる血栓を溶かす働きがあると言われています.

手軽な料理として, 納豆にキムチを乗せて食べても良いかもしれませんね!

おわりに

いかがだったでしょうか.

キムチには様々な効果で身体を健康にさせてくれますね!

皆さんもスーパーに行ったらキムチを買ってみてはいかがだったでしょうか.

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました