チーズの保存方法 (冷凍方法も紹介)

ライフハック

こんばんは.

まるめがねです.

今回はチーズの保存方法についてまとめてみました.

最近, 冷蔵庫で保存していたチーズを1カ月ぶりに使ってみたら, 物凄い嫌なにおいがしました.

賞味期限内で使用しているのに, こんな酷くなるのかという衝撃を受けたので, 保存方法を整理してみました.

チーズの保存方法

三角形のチーズのイラスト(エメンタールチーズ)

チーズを保存するにはいくつかのポイントを抑える必要があります.

チーズを乾燥させない

チーズの保存は冷蔵保存が基本です. 温度が5度~10度で湿度が80~85%程度の環境が適しています.

ただ, 冷蔵室は乾燥しやすいので, チーズの切り口をラップで丁寧に包みましょう.

*自分はチーズを乾燥させて, すごく嫌なにおいが発生してしまい, 食べられなくなってしまいました.

チーズを冷凍させない

チーズは基本的に冷凍させてはいけません.

冷凍すると風味や舌触りが変わってしまいます.

ちなみに加熱で使用するレッドチーズ(ピザやグラタンに使用するチーズ)は冷凍保存も可能です.

チーズはアルミ箔とラップで保存しよう

理由としては, ラップの石油臭さが移ってしまうこと. 発酵過程の呼吸や水分調整が妨げられてしまうようです.

そのため, 一旦アルミ箔で包んでからラップでくるむと良いと思います.

特に柔らかいチーズはこの方法がベストです.

まわりの匂いを吸収させない

チーズは周りの匂いを吸収しやすいので, 香りや匂いの強いものと一緒に保存してはいけません.

匂いが移らないように, 香りが強いものを遠ざけるか, 完全にチーズを密封することをお勧めします.

チーズから出た水分に注意する

チーズの切り口が結露などで水滴が出てきたら, 乾いた清潔な布やキッチンペーパーなどで拭いて, ラップで包みましょう.

ラップでくるんで保存した場合は, 3~4日ごとにラップを取り換えましょう.

そうすることで, 水分によるカビを防げます.

悪くなったチーズの見分け方

チーズは発酵食品ですが, 実際はチーズが腐ったり, カビが生えたりします.

大きな特徴としては, 以下の3つが挙げられます.

  1. 強烈な臭いを発している
  2. 水分がなくなり, カチカチになっている
  3. 表面に緑色のカビが付いている

このような状態になったら, 賞味期限内であっても食べることを控えたほうが良いです.

チーズ別のおすすめ保存方法

カマンベール (白カビタイプ)

外皮が蒸れないようオーブンシートで包み, あればチーズが入っていた木枠に戻し入れます.

さらに密閉容器に入れて(このときパセリやレタスを一緒に入れると乾燥が防げる), 冷蔵庫の野菜室で保存しましょう.

1週間に2回くらい, 上下を返すと熟成が均一に進みます.

モッツアレラなど (フレッシュタイプ)

ーズが入っていたケースやパッケージに入れて冷蔵庫で保存します. 適温は5度ぐらいです。

やわらかいタイプのチーズは, 密閉容器で保存してください.

クリームチーズなどのフレッシュチーズは, 開封後1週間以内に食べ切ってください. また、冷凍してはいけません.

チルド室で保存するのは、冷えすぎて食感がボソボソになるおそれがあるのでNGです.

ブルーチーズなど (青カビタイプ)

こちらも絶対に乾燥させないようにして, 白カビタイプと同様に保存します. 白カビタイプほど神経質にならなくても大丈夫です.

  • チーズの切り口をラップで包んで密封すると, 青カビがやや黄灰色になりますが、空気に触れるとまた青カビが活性化して, 美しい青緑色になります.
  • 青カビは繁殖力が強いので, 他の食品に青カビが移らないようラップで包んだ後、ジッパー付きのビニール袋などに入れてください.
ゴルゴンゾーラ、ロックフォール

パルミジャーノ(ハードタイプ), ゴーダ(セミハードタイプ)

オーブンシートで包んでからラップで包み, 密閉容器に入れて冷蔵庫の野菜室で保存します.

蒸れ防止のために, 3日に一度は空気に触れさせるといいでしょう.

パルミジャーノ レッジャーノはほかの食材の匂いを吸収しやすいので, 香りの強い食材の側には置かないことをお勧めします.

パルミジャーノ(ハードタイプ)、ゴーダ(セミハードタイプ)

ウォッシュチーズ

白カビチーズと同じく, 買ってきたものはそのまま, 切ったものは切り口から全体をクッキングシートやラップでしっかりと包み, 密閉容器に入れて保存です.

表皮が乾燥するとひび割れを起こすため, そうなる前に食べ切りましょう!

他には, 湿らせてかたく絞ったキッチンペーパーでチーズを包み, 密閉容器に入れて野菜室で保存する方法もあります.

f:id:tentsu_media:20191008110101j:plain

シェーブルチーズ

シェーブルチーズは, 水分を飛ばしながら成熟を進めるのがポイント.

決して密閉せず, ラップでふわっとおおい, 保存容器のふたは閉めずに保存します.

大きな密閉容器に入れる際には, ぬれぶきんやレタスの葉など湿度の高いものを一緒に入れておきましょう.

f:id:tentsu_media:20191011124621j:plain

冷凍できるチーズ特集

冷凍できるチーズは限られていますが, 冷凍で1カ月程度保存できます.

ピザ用・粉・スライスチーズの冷凍

そのまま冷凍用保存袋に入れ, 空気を抜くようにして袋の口を閉じ, 冷凍する.

なるべく薄く平らにチーズを入れるのがポイント.

保存期間は1カ月程度であり, 解凍方法は凍ったまま加熱調理を行います.

粉チーズと粉チーズをリゾットに加えている写真

クリームチーズ

クリームチーズは使いがけだとカビが生えがちであるため, 冷凍すると長持ちします.

1回に使う分ずつ(30gや50gずつなどキリのいい分量がおすすめ)小分けにラップで包んで冷凍用保存袋に入れ, 空気を抜いて袋の口を閉じ, 冷凍する.

保存期間は, 1ヶ月程度であり, これも凍ったまま加熱して調理する.

お菓子作りなどに使う場合は, 冷蔵庫で解凍(30gにつき3〜4時間が目安)し, 加熱調理したほうが良いでしょう.

クリームチーズとチーズを混ぜている写真

モッツアレラチーズ

モッツァレラチーズは水けをきり, 使いやすい大きさにカットする.

ひと切れずつラップで包んで冷凍用保存袋に入れ, 空気を抜いて袋の口を閉じ, 冷凍する.

保存期間は1カ月程度であり, これも加熱調理して使います.

モッツァレラチーズとチーズをピザにのせている写真

カマンベール・白カビチーズ

カマンベールチーズは使いやすい大きさにカットする .

ひと切れずつラップで包んで冷凍用保存袋に入れ, 空気を抜いて袋の口を閉じ, 冷凍する.

保存期間は1カ月程度であり, これも加熱調理して使います.

カマンベールチーズとチーズを肉ダネで包んでいる写真

ブルーチーズ

ブルーチーズは使いやすい大きさにカットする.

ひと切れずつラップで包んで冷凍用保存袋に入れ, 空気を抜いて袋の口を閉じ, 冷凍する.

保存期間は1カ月程度であり, これも加熱調理して使います.

チーズケーキなどのお菓子作りに使う場合は, 冷蔵庫で解凍(30gにつき2〜3時間が目安)し, 加熱調理します.

ブルーチーズとチーズをパスタに入れようとしている写真

おわりに

いかがだったでしょうか.

チーズの保存方法は種類ごとに違くて, 定期的に水分を拭いたりしたりなど, 手間ひまを掛けて保存するのですね.

また, 冷凍保存が行えるチーズもあるので, そういった方法も活用してチーズをうまく保存して, 色々な種類の食べものと組み合わせていきたいものです!

これからは失敗しないチーズの保存を行いたいと思います.

それでは.

コメント

タイトルとURLをコピーしました