今回は, 筋トレ系が勧める減量飯を紹介します.
これから, 減量・ダイエットを頑張る皆さんに向けて, 減量飯を紹介でければと思います.
ぜひこのブログを見て, 食事の献立を立ててみてはどうでしょうか!?
作り方もとても簡単なものが多いため, 真似ができると思います.
![真剣にご飯を食べる人のイラスト(男性)](https://1.bp.blogspot.com/-Tx4gokTUXaM/WZP37fWhGbI/AAAAAAABGC4/LboA_XZwUcQJNb-cPC50m5Pk-pPiTo_-QCLcBGAs/s400/syokuji_shinken_man.png)
マッスルグリルの代表作 沼
![](https://maxmaruone.com/wp-content/uploads/2020/08/沼の完成-1024x550.png)
減量飯の鉄板と言えば, マッスルグリルのシャイニー薊が考案した「沼」です.
低カロリーでありながら, ボリューミーに食べることができます.
そのため, ダイエット期間にも関わらず, 多くの量を食べることができます.
基本的に炊飯器に切らずに入れるだけなので, とても簡単に調理ができます.
ちなみに, 僕自身も「沼」は作ってみました.
味はと言うと, ふんわりとしたカレー味のおかゆです.
頑張れば一週間程度であれば, 続けられるかなと言う感じですね(笑)
毎日食べていると, 自分はカレー粉の味が嫌になってきました.
カネキン流 減量飯
![](https://maxmaruone.com/wp-content/uploads/2020/08/カネキン丼.png)
プロフィジーカーのカネキンさんの減量飯を紹介します.
カネキンさんが大切にしているのは, 赤と緑と黄の食材を摂ることを大切にしているそうです.
下記の動画では, 鶏肉 (or 魚)・オリーブオイル・グリーンピース(ブロッコリー or ほうれん草)・ジャスミン米で減量飯を作っています.
この食事を毎日6回程度食べ続けることで, 体が絞られていくということですね.
サイヤマングレートの最強減量飯
![](https://maxmaruone.com/wp-content/uploads/2020/08/サイヤマン丼-1024x798.png)
腹筋面白おじさんこと, サイヤマングレートの減量飯を紹介します.
食材は, オートミール・めかぶ・ノンオイルツナ缶・カッテージチーズ・サラダポーク・ごくううまキムチ・温玉です.
かき混ぜて, 食べるタイプの様で, 見た目はおいしそうですね.
味は薄そうですが, これを食べ続けて減量するさすがです(笑)
なかやまきんにくんが毎日食べる減量飯
![](https://maxmaruone.com/wp-content/uploads/2020/08/なかやまきんにくんの食事-1024x441.png)
It’s my lifeことなかやまきんにくんの減量飯を紹介します.
高たんぱく・低脂肪がモットーであり食材は, 鶏むね肉・ブロッコリー・オクラ・アスパラガス・ゴーヤ・にんじん・トマト・卵になります.
調理方法は, 茹でるだけの様です.
この食事は, かなり体に気を遣った食事になりますね.
味付けがほとんどないので, これを小分けにして, 毎日食べている, なかやまきんにくんはすごいですね.
コアラ小嵐のお手軽な筋肉飯
![](https://maxmaruone.com/wp-content/uploads/2020/08/コアラ丼-1024x483.png)
超新塾のメンバーの一人であるコアラ小嵐のダイエットに最適な減量飯を紹介します.
食材は, 玄米・マグロ・温玉・ネギ・海苔・醤油・ワサビになります.
海鮮丼であるため, さっぱりしていて美味しそうですよね.
刺身がちょっと高いので, たまに食べるには良いのかもしれませんね. 消化不良を起こしてしまう可能性があるため, 胃が弱い人は注意が必要です.
芳賀セブンの究極の減量飯「墓地」
![](https://maxmaruone.com/wp-content/uploads/2020/08/芳賀セブン丼-1024x572.png)
かなりガタイの良い芳賀セブンが食べる減量飯を紹介していきます.
食材は, オートミール・鶏むね肉・お茶漬けの素・キムチ・一味唐辛子・煮干しになります.
ちなみに, 鶏むね肉を茹でたら, 細かく裂いていくとおいしく食べられるようですね.
「墓地」の由来は, 海が枯れ果てた大地, 燃え盛る大地に魚が干されている様子から芳賀セブンが名付けたようです.
見た目がかなり, インパクトがありますね(笑)
こんなレシピをどうやって考えたのかと思えるほどの食材の組み合わせだと思っています.
おわりに
いかがでしょうか.
みな低脂質であり, 高たんぱく質な食事を摂っていますね.
最初の数回は, 比較的においしく食べられると思いますが, これをずっと食べ続けるのは至難の業だと思いますね(笑)
減量飯を食べ続けて, 体を仕上げていくビルダー・フィジーカーはすごいです.
僕も今回紹介したレシピを参考にダイエットを頑張ろうと思います(笑)
それでは!
コメント