被リンクを効率よく獲得する方法とは?「徹底解析」

Webサービス

こんばんは.

まるめがねです.

5月上旬にSEOのアップデートがありましたね.

【Google】2020年5月4日にコアアルゴリズムアップデートを開始
2020年5月4日(米国時間)にGoogleは「コアアルゴリズムアップデート」を実施することをリリースしました。今年に2回目の実施となり、「2020年5月コアアップデート」と呼ばれます。ここでは、コアアルゴリズムアップデートの影響と対策も合わせてご紹介します。

Googleでも被リンクの重要性を公言しており, 今回のSEOのアップデートを受け, より一層の被リンクの重要性が増してきました.

Google 検索が機能するのは、どのサイトのコンテンツが重要かを判断するうえで、膨大なユーザーがウェブサイトに張ったリンクを基準としているからです。

Googleが掲げる10の事実:4. ウェブ上の民主主義は機能する

被リンクを全くもらっていない僕は, このSEOのアップデートで無事被弾し, 初期にサイトを開いたようなPV数になってしまいました.

これはかなりショックでしたね.

そのため, 今回は被リンクを獲得するための方法をまとめ, 記事として書いていきます!

被リンクのチェック方法

Google Search Consoleから確認することができます.

左側にあるサイドバーのリンクをクリックすると, 外部リンクを確認することができます.

またドメインパワーをチャックするサイトもあるので, ここからサイトの強さを確認すると良いかもしれません.

このドメインパワーの数値が高いほど, SEOが良くなり, 検索エンジンで上位に表示される確率が上がります。

詳しいドメインパワーについては, あーるさんのサイトで詳しく書かれています。

ぜひ読んでみてはいかがでしょうか。

被リンクの対応策

基本的には, 質の良い記事を書いて自然に他のサイトから被リンクをもらえればよいのですが, そういったのはなかなか難しいところがありますよね.

自分でできる対応策としては, 下記の項目が考えられると思います.

・ドメインの異なるサイトから被リンクを増やしていく.

・アンカーテキストを対策キーワードとして, 異なる言い回しを使い記事に多くの被リンクを増やす.

・ブロガーに紹介記事を書いてもらう.

ドメインの異なるサイトから被リンクを増やす

これは, はてなブログAmebaブログといった無料のブログサイトからサテライトサイトを作るというスタンスになります.

サテライトサイトというのは, 自分で関連のブログを作って, 自分のメインサイトへリンクする方法になります.

ただサテライトサイトを作る場合, 質が高い記事を書かないと効果が見込めないので, 被リンク用のサイトだからといって手を抜いてはいけません.

また自治体サイトから被リンクを獲得することができます.

地方自治体のイラスト

1.市役所サイト

市役所サイトは, リンクを設置する基準が厳しいところもありますが, 下記の掛川氏のようにリンクページを掲載することができる市があります.

【掛川市役所】

リンクについて - 掛川市
掛川市公式Web(ウエブ)サイトへのリンクは原則ご自由ですが、以下の点にご注意ください。 リンクを貼る場所 原則と...

2.商工会議所サイト

商工会議所サイトは, その地域の会社やサービスを紹介する特集ページを設けている場合が多いです.

社長ネットについて|東商 社長ネット |東京商工会議所

すごいところは, 商工会議所の会員になれば, 企業だけではなく個人(個人事業主)でも掲載できる場合が多いです.

そして, 個人のブログでもその内容次第でリンクを掲載してもらえます.

3.協会サイト

これは主に観光客や飲食業に多いですが, 業種によっては地域の協会サイトがあります.

下記のようなサイトが観光協会サイトになります.

【伊豆市観光協会】

伊豆市 観光情報 特設サイト
伊豆市(修善寺・天城湯ヶ島・土肥・中伊豆)の観光情報サイトです。観光スポット・グルメ・温泉・体験アクティビティ・イベントなどの情報を掲載して います。

申し込めば, ほぼリンクを設置してもらえる場合が多いため, やっておくと良いでしょう.

アンカーテキストをちりばめる

ファイルアイコン(テキスト)

アンカーテキストとは、他のWebページへのリンクに表示する文章のことです.

例えばこんな感じです.

「こんにちは, まるめがねです. ぼくは, ハンバーグの記事を上位にさせたいという思いがあります. 」

といった感じで青い文字をクリックすると, 別サイトに移動します.

これを, 他サイトでリンクをちりばめると効果的です.

ブロガーに紹介記事を書いてもらう

ブログを書く人のイラスト(男性)

Twitter等を用いて, ブロガーから被リンクをもらえる企画に参加すると良いかもしれません.

地道に企画に参加し, 紹介記事を書いてもらいましょう.

かなり地道ですが, これも一つの被リンクを獲得する手段です.

Twitter上でよく下記のようなツイートを確認することができます.

記事を寄稿する

他のサイトに記事を投稿して, その投稿した記事に自分のURLを打ち込むのも手です!

ぼくは, 下記のサイトの記事を寄稿したりしました。

【寄稿】オランダのアムステルダムに行ったら価値観が変わったという話|げんふう
この記事は寄稿記事です。 こんばんは。 いや、「おはこんばんにちは」 げんふう.comを運営している「すえつぐゆう」さん

また, 連載.jpというサイトに寄稿しています。

企業が運営しているサイトは, ドメインパワーが強めなので, 積極的に記事を投稿することをお勧めします。

YouTubeで話題の減量飯・沼を作ってみた | 連載JP
外出自粛も続き, 運動ができず, 体重が増えてきた人も多いでしょう. そういった人向けに, ダイエット食を紹介しようと思います. 今回, 紹介するのは筋トレ系YouTuberである「マッスルグリル」...

半年間被リンクについて頑張ってみた

ここまで, 挙げてきた項目を意識して被リンクを伸ばしてみました。

被リンクを意識せず, ブログを書いていた時の被リンクの数は9サイト。

そして, 現在2020/10/02では被リンクが73まで上がりました。

そしてドメインパワーが0→15.8に変化Σ(゚Д゚)

感動です(笑)

おわりに

いかがでしょうか.

被リンクの獲得方法について紹介していきました.

なかなか, 結果につながることは難しいかもしれませんが, 地道に被リンクを獲得していくと良いかと思います.

僕も全然被リンクを受けていないので, 地道に獲得していこうと思います.

ただ, 注意が必要なのは被リンクをもらうときはそのサイトの質を判断する必要があります!

それでは.

手を振る男の子のイラスト「バイバイ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました