自己紹介

ライフハック

ワンルーム・カウンターキッチンの部屋のレイアウト

ワンルーム・カウンターキッチンの部屋のレイアウトを紹介しようと思います. かなり狭めなので, 工夫して物を配置していこうと思っています.
大学生活

就活中の面接マインドセットについて 心得ておくべき5つのマインド

3月も終わりに向かい, これから企業の面接が頻繁に行われると思います. 就活は落とされたり, 次の選考に進んだりと気持ちがだいぶ揺れ動くことが多いと思います. そんな時にどういったマインドを持って面接に向かえばいいか自分なりにまとめてみました.
Webサービス

ガラケーの終焉:仮面ライダー555の思い出

ドコモのガラケーって2026年の3月に終了するみたいですね. 高校時代に使っていたガラケーがなくなるなんて, どことなく寂しいです. そして, ガラケーで思い出すのは仮面ライダー555ですね. 個人的にはめちゃくちゃ好きなストーリーなので, 記事としてまとめてみました.
Webサービス

ブログを始めようと思ったわけ

今回は, 僕がブログをはじめようと思ったきっかけを紹介させていただいております. 個人的な感覚では, 副業ブームがあり会社も副業を受け入れる体制が出来上がってきている気がします. 興味がある方はぜひ読んでみてください.
プロレス

新日本のプロレスラーの紹介・ヘビー級編 Ver.1

今回は, 新日本プロレスのお話と新日本プロレス所属のレスラーを紹介してみました. いやープロレス興味ないよと思う皆さん. プロレスは面白いですよ!食わず嫌いをせず, ぜひ見に行ってください!お願いします.
自己紹介

プロ野球の思い出

みんな大好きプロ野球の思い出話を書いていみました. 熱闘甲子園から野球を見始め, 地元楽天を応援し, 2013年に楽天が優勝したときは大変感動しました. もしよかったら, 見て行ってください.
大学生活

つらかった研究室

僕は工学系の研究室に配属したのですが, 担当教員が怖すぎて辛いことが多かったです. そんなぼくの嫌な思い出をただひたすら書いた記事になります. もしよかったら見て行ってください.
Webサービス

ブログ書くのって大変!

ブログって書き続けるの大変ですよね. なんで, こんなにモチベーション下がるんだろって思ってるので, モチベーションが下がる理由をまとめてみました. ブログを書いてる人, 共感してもらえると幸いです!!
自己紹介

いきなりステーキに行ってきた!!

感想としては, 「おいしい!、けど高い!」です. 味は, やっぱりステーキ専門店だなという感じです. ジューシーだし, 歯ごたえがある.
自己紹介

はじめてのブログ

情報工学系出身で企業研究員になった, まるめがねの自己紹介ブログ記事です. もしお時間があれば読んで言ってください.
タイトルとURLをコピーしました